top of page

COMPANY・RECRUIT

会社情報・採用情報

代表挨拶差し替え.jpg

代表ご挨拶

私はこの度、30歳の節目の日、2024年5月23日より代表取締役社長に就任いたしました。
『利用者の傍らに寄り添いその方の人生の一時に接しながら共にある』
創業者の思想と精神を受け継ぎ、『チェントロマンマ』の更なる飛躍と発展に尽力してまいります。私たちの夢は三つあります。

一つ目は、利用者様が当社での色々な経験や出会いを経て、利用者様自身に、『自分の人生はとても素晴らしい』と、生まれてきてよかったと思ってもらえること。

二つ目は、全従業員が経営理念のもとに、使命感を保ち、常に利用者様の立場になって意思を尊重し、ボランティア精神を持った心からの支援及び看護と介護を提供することで、『本来あるべき障がい児者の支援施設のモデル』を目指すこと。


そして三つ目は、地球上の生き物と共存する中、常に思いやりと助け合いの精神を持つ集団になり、従業員とその家族に真に喜ばれる会社になることです。

今後とも「有限会社 チェントロ マンマ」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

​代表取締役社長

酒向 生成

施設長ご挨拶

副施設長ご挨拶

私どもチェントロマンマは、重症心身障がい児者の方に特化した事業所です。
お母さんのような温かさや優しさを持って、様々な資格や特技を持ったスタッフが日々利用者様が笑顔で過ごせるよう努めております。
春には桜、秋には紅葉、冬には凧揚げなど季節を感じられるお出かけは勿論、毎月の音楽療法や動作法、運動会やハロウィンパーティー、そして年2回のフェスタ(音楽祭、クリスマス)やバス旅行などイベントが盛りだくさんです。
ホームページやインスタグラムには利用者様の笑顔がたくさんですが、載せきれないほどの笑顔が毎日あふれています。
利用者様の「好き」や「得意」を見つけて毎日の活動に取り入れ、楽しく過ごしていただけるよう寄り添った支援をスタッフ一同心掛けております。
生まれてきて良かったと思える人生となりますように、心を込めて同じ時を過ごしてまいります。

​マンマミーア 副施設長

古田 有果

副施設長ご挨拶

会社概要

会社名

有限会社 チェントロマンマ

代表者

代表取締役社長 酒向生成
代表取締役会長 酒向千穂
取締役創業会長 酒向能史

本社

〒503-0864 岐阜県大垣市南頬町1-70-3

生活介護事業所

【住所】
〒503-0864 岐阜県大垣市南頬町1-69-2 マンマミーア
【事業所番号】
2112100835

TEL

0584-77-7888

FAX

0584-77-6688

事業内容

【障がい福祉サービス事業】
生活介護
【地域生活支援事業】
重度心身障がい児者サービス円滑利用事業、日中一時支援

採用情報

有限会社チェントロマンマでは、「利用者様の傍らに寄り添い、その方の人生の一時に接しながら共にある」という創業者の理念を大切にしながら、利用者様に「自分の人生は素晴らしい」と感じていただける支援を目指しています。

私たちは、全従業員が使命感を持って、利用者様の立場に立った心温まる支援を提供し、重心対応のモデル事業所となる施設作りに取り組んでいます。また、スタッフ同士が思いやりと助け合いの精神で支え合い、従業員とそのご家族が真に喜ばれる透明性のある職場環境を築くことも目標としています。

情熱とやさしさを持ち、共に成長しながら利用者様の笑顔を創り出す仲間として、あなたの力をぜひお貸しください。共に明るい未来を築くため、あなたのご応募を心よりお待ちしております。

採用情報差し替え.jpg

※ハローワークインターネットサービスへジャンプします。

※ハローワークインターネットサービスへ

ジャンプします。

スタッフ紹介

松原 愛さん

2024年入社 看護師

Q.マンマミーアはどんな施設ですか?

明るく笑顔あふれる、温かなアットホームな施設です。
様々な職種のスタッフが専門性を活かしながらチームでサポートし、利用者様一人一人に合わせた個別カリキュラムを提供しています。
看護師は、安全な医療的ケアと、日々のちょっとした変化も見逃さないよう利用者様の体調管理を徹底しています

Q.入社を検討されている方へ

重症心身障がい児者への支援経験がなく不安もありましたが、日々経験豊富なスタッフの方から学ぶことができ、安心して働くことが出来ます。
働き方も相談にのってもらえ、子育て中でも働きやすさを感じています。小さな子どもがいても安心して働ける環境です。

野村 彩さん

2023年入社 看護師

Q.マンマミーアはどんな施設ですか?

重症心身障がい児者の方と一緒にイベントや季節の行事を楽しんでいます。看護師は、体調の変化をよく観察して、毎日元気に過ごせるよう関わります。
スタッフはみな、利用者様はもちろん、利用者様のご家族の事も大事に想っています。話を伺って、悩みや不安に対し一緒に考えたり、嬉しいことは一緒に喜んだり、寄り添い共有することを心掛けています

Q.入社を検討されている方へ

季節のイベントを楽しんだり、明るく楽しい毎日になるように一緒に取り組める方、大歓迎です。
スタッフは皆、利用者様想いで、優しく、明るく温かい方ばかり。とても楽しい会社ですよ。私たちと一緒に、利用者様の人生をより良いものにしませんか。

髙木 陽奈子さん

2021年入社 介護福祉士

Q.マンマミーアはどんな施設ですか?

明るい雰囲気の、笑顔があふれる、そして様々な活動の充実した施設です。
スタッフ間の連携を大切にし、利用者様に安心してお過ごしいただけるよう支援しています。

Q.入社を検討されている方へ

自身の経験を活かすことができ、更に、経験豊富なスタッフの方ばかりなので学べることも多くあります。
働き方も相談にのっていただけるため、子育てや家庭との両立もしやすいかと思います。
実際に私自身子育て中ですが、安心して働くことができていますよ。

杉浦 尚美さん

2014年入社 音楽療法士 介護福祉士

Q.マンマミーアはどんな施設ですか?

明るくて温かく、寄り添う心を持った人の集まりの施設です。
人間の尊厳、個人の尊厳を重んじ、利用者様に対しても職員同士でも、自己はもちろん、他者も重んじています。
また、専門性を活かし連携し、喜怒哀楽の特に『喜、楽』を日々感じていただけるよう、そして重症心身障がい児者の方が自分らしい生活、人生を送っていただけるようサポートしている施設です。

Q.入社を検討されている方へ

「共に笑い  共に生きる」
日々の生活の中で利用者様に寄り添い、コミュニケーションを大切に心豊かな時間を過ごしています。ぜひマンマミーアの空間に足を運んでみてください。心が温かくなりますよ。

※ハローワークインターネットサービスへジャンプします。

※ハローワークインターネットサービスへ

ジャンプします。

メールフォーム

メールによるお問い合わせはお気軽にこちらのフォームからお問い合わせください。

【注意事項】
・パソコン環境によってはお問い合わせフォームが正常に作動しない場合があります。
その場合にはお電話にてお問い合わせいただくか、直接E-Mail(centro-manma@nifty.com)にてお問い合わせ下さい。
・各種メール設定(迷惑メール設定・受信拒否設定)等により、弊社からのメールがお届けできないケースが発生しております。
事前に「centro-manma@nifty.com」を受信できる様に設定してください。

お問い合わせ項目
ご利用について
見学について
求人応募

プライバシーポリシー

有限会社チェントロマンマ(以下当社)では良質な介護サービスをご提供させていただくためにお客様のプライバシーに十分配慮した上で、個人情報を適切に取り扱うことを宣言します。
(法令遵守)当社は個人情報保護法・ガイドライン・介護保険法等の法令・諸規範を遵守します。(職員教育)当社は個人情報の適切な取り扱いのための職員教育を実施します。(個人情報の取得・利用)当社はお客様やご家族の個人情報の取得にあたり、利用目的を明示しその目的に必要な範囲の個人情報を取得し、利用目的以外に利用しません。
目的にない利用の場合、お客様の同意なしに第三者に情報提供することはいたしません。ただし、法令に定める例外を除きます。(情報の安全な管理)当社では、お客様の個人情報を盗難、不正アクセス、紛失、改ざん等から守るために、適切な安全対策を講じます。
また、社員教育・内部統制・システムセキュリティ等の継続的な見直しを図り、お客様の個人情報保護の向上に努めます。(個人情報の第三者提供)当社は、お客様やご家族の個人情報をその利用目的の範囲に沿って、第三者(医療関係機関、介護事業者、外部委託事業者)に提供することがあります。
第三者に提供する場合は、利用者やご家族の同意を得ることとします。
また、外部委託事業者に対しては、個人情報を適切に取り扱うよう指導、監督を行います。(個人情報についての問い合わせ)お客様又は第三者が個人情報についての情報時開示、修正、追加、削除、利用停止などをご要望される場合には、お客様がご本人であること、あるいはご本人の同意を得た上で、合法的且つ合理的な範囲でご要望に対応させていただきます。(個人情報の開示、訂正等について)弊社は、お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。(個人情報保護に関するお問い合わせ先)個人情報保護に関するお問合せは下記までご連絡願います。

TEL:0584-77-7888
有限会社チェントロマンマ

/

会社情報・採用情報

​アクセス

​電話でのお問い合わせ

生活介護(マンマミーア)

【受付時間】8:30~17:30

移動支援(チェントロマンマ)

【受付時間】8:30~17:30

bottom of page